事例から学ぶ!製造業改革の成功事例とDXの推進

default_seminar_form.png
2025年3月7日 (金曜日) 14:00~15:50

セミナー概要
昨今さまざまな業種・職場において、ITやDXの導入が進んでいます。製造業においても同様の波はきており、どのように進めていくべきかお悩みの経営者さま・ご担当者さまも多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、IT・DXに留まらず、製造業における改革のスペシャルゲストをお招きし、課題解決への道のり・具体的な成功事例についてお話しいただきます。
※ご視聴後、アンケートにご回答いただいた方には、抽選で100名様にAmazonギフトカード2,000円分を後日メールにてプレゼントいたします。

アジェンダ
・第一部 「工場を、誇ろう。」、日本の製造業の改革へ(約40分)
「工場を、誇ろう。」をスローガンとし、製造業の働く環境改革を進める株式会社コプレックによる事例を元とした講演です。
日経クロストレンド BtoBマーケティング大賞2024を受賞した、コプレック社ならではの事例を代表の小林 永典氏にお話しいただきます。
<講演者>
株式会社コプレック 代表取締役社長 小林 永典 氏
・第二部 DXより前のCX、カルチャー変革!(約40分)
これまでに400以上の企業や自治体等で組織変革の支援をしてきた沢渡あまね氏に登壇いただき、製造業を中心とした企業のDXをテーマに講演していただきます。
デジタル技術の必要性や事例の解説に留まらず、組織文化の変革にも言及していきます。
<講演者>
あまねキャリア株式会社 代表取締役CEO 沢渡 あまね 氏
・第三部 DXとは、導入に向けた取り組みについて(約30分)
前述の登壇者に加え、本セミナーを主催するKDDI まとめてオフィスの担当者も加わり、第一部・第二部を振り返りながらディスカッションを行います。
製造現場と組織変革のプロフェッショナルと、DXを支援する企業のセッションにご期待ください。

※ プログラム内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承願います。

開催概要
日程:2025年3月7日 (金曜日) 14:00~15:50
主催:KDDI まとめてオフィス株式会社
共催:株式会社コプレック あまねキャリア株式会社
対象:製造業における経営層の方、総務・情報システム部門にお勤めの方など
参加費用:無料(事前登録制)
注意事項
フリーアドレスでのお申込みはご遠慮ください。
申し込み後の翌日まで登録完了メールが届かない場合、
事務局<[email protected]>までご連絡ください。
同一メールアドレスでの複数名申込はできかねます。

<関連サービス>